校長あいさつ
Greetings from the principal
生徒一人ひとりを大切にし、留学の目的を全員が達成できるよう、行き届いた生活指導を通して、学校全体で生徒をサポートする日本語学校――それがBTS言語学院です。
そのために、<生徒と教職員間>、<生徒同士>、<教職員同士>において、立場を超えて尊重し合う「相互尊重」の校風、活発なコミュニケーションによる「対話重視」の校風を築き、継続し、生徒も教職員も「ベストを尽くして結果を出す」日本語学校――それがBTS言語学院です。
そして、培った日本語能力を最大に発揮して社会に貢献し、国際社会にはばたく世界人を輩出する日本語学校――それがBTS言語学院です。
―― BTS言語学院校長 野上英明
学校概要
「BTS」はB=BEST、T=TEACHERS、S=STUDENTSを意味します。ベストな教師陣が日本語教育、生活指導を通し、ベストな生徒たちを育成して、ベストな日本語学校を目指そうとの気持ちを込めた学校名です。生徒とのコミュニケーションを重視し、進学・進路指導のみならず、多様な生活指導を通し、日本での留学生活をサポートします。
外国人が選ぶ日本の好きな駅ベスト17位にランクインした船橋駅(2023年4月3日放送「日本駅総選挙」テレビ朝日)。その隣駅の東船橋駅は、閑静な住宅街であると同時に、近隣に船橋市立船橋高等学校、千葉県立船橋高等学校があり、高校生が行き交う文教地区でもあります。病院、コンビニも近くにあり、BTS言語学院は学習環境、生活の場として最適な立地です。
現在(2024年11月)、定員100名で81名の留学生(ネパール、フィリピン、ベトナム)が在籍しています。専任教員5名、非常勤教員4名、事務職員3名で学習面、生活面をバックアップしています。

専門学校進学

大学進学

大学院進学

日本語能力試験N2以上、日本留学試験280点以上
自らの意思を正確に伝えられるコミュニケーション能力
地域社会に貢献し、さらに国際的に活躍できる人材の育成
会話を中心とした授業
- 会話練習やタスク中心の活動的な授業
- 活発なコミュニケーションが特徴
進路・生活のサポート
- 一人ひとりに合わせた相談・指導
- 生活と進路を責任もってサポート
地域との交流
- 校外活動などで地域住民と交流
- 近隣の高等学校との交流も積極的に
学習に集中できる環境
- 学校の周辺は閑静な住宅街であり、文教地区
- 生活も勉強も最適
–
Access
アクセス
–
Corporation
設置法人
設置法人名 | 東和株式会社 |
---|---|
設立年月日 | 2017年12月27日 |
設置代表者 | 李 奇 |
法人所在地 | 千葉県船橋市市場4-12-13 東和ビル |
T E L | 047-411-8344 |